幸せ気分が止まらない!
素敵絵をいただいてしまって、ずっと幸せ気分です。太妹好きで良かった…!!vv
刺激があるといいですね、創作する気になれる!するすると台詞が出てくる瞬間ってほんとに気持ちいいです。地獄のレポートラッシュも落ち着いてきたし、そろそろ本腰入れたいな!
今夜は友人宅でごはんをご馳走になってきましたvv
訪問の目的はオペラ鑑賞、と私にしては珍しく文化的なことをしてしまいました(笑)。秋の東欧音楽旅行に向けて友人たちにレクチャーしていただいている今日この頃です。週末は演奏会に行ってくるよ!
私の聞く音楽といえば、アニソン・声優ソング・キャラorカプイメージソング、と大変偏っているので、訊かれたときに困ります。最近はリ○ーン・化○語・ドラゴ○ボールの3択とかね、もうどうしようかと。
この夏はクラシックを聞くんだ…!と誓い始めています。折角行くんだから、知識は詰め込んでおきたいし。
文化的な夏にするぜ!!(言うだけタダ
ここを見てくださっているといいのですが…柑子さん、バトンありがとうございます!受け取りました!
近日中に回答しますねーv
そして思い出した、マンガ日本史のペリー。だいぶ前に読んでました。
個人的にはコンテーが出なくてがっかり。あと何故提督の髪が黒でないのか。(あの絵師さんの技法なんでしょうけど…違和感あった)
副官、ってよく分からないのですが…資料によっては今回のようにアダムスさんですよね?コンテーは?アダムスは参謀とも書かれてたりするし……ん??
と、読みながら混乱してきました。ちゃんと調べればいいんでしょうけど…
内容としては、ペリーさんがおちゃめさんで可愛かったです(笑)ニッポンのサケ(酒)!花見のシーンは好きです。
後ろの資料のページにちょこっと総領事の名前があったような…?(うろ覚え)
また読みに行くかー。
いい加減な感想ですみません、こんな感じでした。
PR