実技試験合格しましたー!!良かった、これで進級決定!!
心置きなく旅行できますよーvv やった!
今日は友人たちととあるホテルでランチしてきました!バイキングだったので、胃袋の限界に挑戦しようと奮闘。満足いくまで片っ端から食べた……のは、いいんですが。
そのあと胃がびっくりしちゃったらしく凄く気持ちが悪くなりました……orz おばか!
うちに帰ってじっとしていたら良くなりましたけど。ああびっくりした…変な汗が大量に出た…
腹八分目がちょうどいいんですよね。うん、次は欲張り過ぎないようにします…
でも本当に美味しかったv 友人に感謝です。
夜はいつものようにバイト。今日は塾で。
そこでですね、たまたま担当した男の子の字が、めっちゃ可愛かったんですよ…っっ!!!
おま、その歳(中3)でそのガタイ(がっしりしたでかい子)でその可愛い字って…!!!!と、脳内で萌えまくってました。字に弱いんです私。どう見たって体育会系の人が丸っこい字を書くとギャップにやられます。萌えるじゃないか…!!!
三平方の定理の応用を解説しながらニヤけないようにするのが大変でした。
で、そこでの妄想。各キャラの字について。
太子の字は原作に何度か出てますが、…うまいとは言えないよな…(笑)でも公的文書ではきちんとした字を書きそう。国書のときは妹子も何も言わなかったし。オンとオフがはっきりするタイプ。妹子へのお手紙は気楽に書いてるのであんな字になる。
妹子の字はかちっとしてそうだなぁ。真面目さがでる字。小さいころからちゃんと練習してきたんだろうな。
ばっしょさんも字は原作で出てますね。巧くはなくていいです。俳聖モード入ったら達筆、でもいいけど。
曽良君はくせ字…というほどでもないけど、細い字を書きそう。右上がりとか、一癖ありそうな。ところでうちわの「そら」は自分で書いたんだろうか。
ヒュースケンは字が下手でも萌える(笑)…けど、秘書だし字はきれいじゃないと困るよな。オフだと丸くてかわいい字なんてどうだろう。
ハリスさんはお手本みたいにきれいな字を書けばいい(日本語はまだ慣れてないので下手でもいい)。サインはかっこいいんだぜ!でもそれはかつて一生懸命練習したからだと萌える!
ちなみにここで言うのもなんですが、糸木の字が凄く好きなんです。かわいいんだよ丸くってーv
糸木の漫画で手書き文字が出るとテンション上がります(笑)