久々に飛鳥へ行ってきました!前回は古墳巡りがメインだったため、今回は寺院と遺跡がメイン。
朝早く名古屋を出発して、のんびりと飛鳥へ。(道中ひたすらオタク語りを続ける我らv←あくまでこっそりと)
お昼前に飛鳥駅着。自転車をレンタルして、観光スタート!
自転車で巡ったのは初めてでしたが、いいですねこれ!天気が良くて最高に気持ちよかったvv
行ったところ
・高松塚古墳
・亀石
・橘寺
・石舞台古墳
・酒船石
・飛鳥寺
・入鹿首塚
・飛鳥坐神社
・水落遺跡
・甘樫丘
・鬼の俎
・鬼の雪隠
・猿石
・・・うーん、こう見るとけっこう回ったなぁ。
特に行きたかった橘寺・飛鳥寺に行けて大満足。この2箇所では御朱印をいただいてきました!
↑亀石近くの無人販売所にて。ちょっと小芋ですって!!!(興奮 しかも安いww
↑橘寺の放生池。竹中さんがいそう~とか笑っていたら、
↑
な ん か 来 た !笑 え、竹中さんの後頭部!?ww
↑食べてきましたあすかルビー! 粒が大きくて、信じられないくらい甘くて美味しくて…!!うまままっ!!
売ってらしたおばさんのご好意でビニルハウスにも入らせていただきましたvv 有難うございましたー!!
↑石舞台古墳付近にて。A○B48みたいだね(笑)by菜畑
↑お昼ごはんは古代米カレーvv これもうまままっ!
↑甘樫丘展望台の桜。満開でした!!
飛鳥にどっぷり浸かれた一日でしたー!本当に有難う菜畑!!
次は是非太子町に行ってみたいものですv
PR