09.09.02~04
ついに下田旅行です!糸木とまったり二人旅vv
新幹線で熱海へ、そっから南下して伊豆急下田駅下車! 途中の電車から見える風景に既に管理人ズ大興奮。海だ海だーーー!!
下田駅の改札。かわいい!
まずは駅の近くでお昼ご飯。お刺身うまままっ!!!とろける!!
さすがです下田…これは宿のご飯も楽しみ!
食後は駅の周辺散策。現在のトップ写真は駅前で撮ったものです。
「
ハリスの足湯」へ行きました。あったか~。ここは町の至る所にハリスやらペリーやら黒船やらの名前が付いていて、歩いているだけで幸せですvv 黒船喫茶の時計草ジュース、美味でした。
宿へ到着後はご飯食べてまったり。温泉気持ちいい…ご飯美味しい…!!!(感涙)
2日目!観光本格的にスタートです。
まずは海沿いを歩き、ペリーさんの
来航記念碑へ。男前!
そしてペリーロードを通り、
了泉寺へ!!
日米下田条約締結の地!!ペリーさーん!!
アメリカジャスミンがきれいでした。いい香り!旬の初夏にも来たいなぁ。
了泉寺の宝物館では貴重な資料を見れました。素敵なところだ…vv
そこからまた海沿いを歩きます。
遊覧船のサスケハナ号!今回は乗りません。
そして、ついに……
玉泉寺だぁぁぁぁぁぁああぁぁぁあ!!!!!!
ここが!!ここが二人の住処!!愛の巣!!!!
二人の部屋がそのまま残っていて…うん、いいですね…
糸木がずっと「生々しい、生々しいよ!」って言ってた。
資料館を見学し、受付の方にお話を聞いてきました。
牛乳の碑と、牛乳。糸木に一口飲まれた。
そのあと
ハリスの小径へ。
…うん、どう見てもデートコースです本当に(ry
ここを秘書と一緒に歩いたりしたんかおっさん!!!!
愛を語らったりな!肩に腕を回したりな!!!ラブラブだなちくしょうめ!!(愛)
この日は曇っていて残念ながら夕陽は見れなかったんですが、ここで真っ赤な夕陽を見れたらどんなにいいだろうなぁ…と思いました。これは惚れる。
夜はスケブ描いてもらったり私もハリヒュ書いたり。1日中充実してました…!!
3日目は開国記念館へ。二人で使った生活用品が展示されてて、またうわああああっ!!ってなる。(脳内が)
秘書の遺品もありました。
あと個人的にツボだったのが望遠鏡!!コンテーと望遠鏡妄想が繰り広げられる我が脳内。星って!いいよね!!
そして惜しみつつ下田を後にしました…!ありがとう下田!!
ハリスインパクトをアニメで見たときは、まさか下田に行くなんてありえないだろう、と思ってました…そんな時期もあったな…。地図で調べて、「うわっ遠い!どうやって行くんだよここ!」と叫んだあの頃。
簡単に行けちゃいましたよ…そしてまた行きたい!!
ここまで来れたのは糸木のおかげです、ほんとにありがとう!次はアムステルダムかなww
PR